再びトップケーススティ取付
- 2016/03/06
- 22:43

先週の日曜日は三ヶ日から豊田JCTまで新東名が延長されたので走ってきました。 目的が無くwただ走るだけの550㎞でしたw疲れたけど久しぶりに快適に走れました^^本日、日曜日はトップケーススティの交換作業。今まではSW-MOTECHSWモテック:アルラック を使用していました 下記の商品GIVI製トップケースモノロック47ℓを使用していた時は、積載重量(3㎏)が少ないのでそれほどトップケースの揺れは無かったんですがモノキ...
またまたフロントディスクローター交換
- 2015/12/30
- 23:10

フロントブレーキを掛けるとジャダーが出る件ですが、治ったと思いきやまたまた発生し困ってしまった;;もう一度カワサキ専門のバイク屋に持って行き調べてもらった。バイク屋にあるノーマルのローターに変更し試乗。そしたらジャダーは出ずスムーズなブレーキングとの事。バイク屋さんの見解はスリットが原因ではないかと。ローターを交換すれば直ると思うのですが、僕自身の中ではいろんな事が脳裏を駆け巡るわけです、はたして...
ラジアルブレーキマスターと前後シャフトベアリング交換
- 2015/11/23
- 18:36

高速走行で時速80㎞位からフロントブレーキを掛けるとガタガタと振動があり気になっていたのです。そこで、購入したバイク店で見てもらう事に。 結果は原因が分からないと回答; バイク屋さんもカワサキに問い合わせてみたりしてくれて、カスタムしている箇所をノーマルに戻さないとバランスを計れないという結果に。。 ここで分かっていることはブレーキの異常ではないということ。もっとカスタムしているバイクはこのような...
GIVIトップケース用メタルラック取付
- 2015/09/15
- 21:15

トップケースの上にもキャンパーなら荷物を積みたいと思い、メタルラックを購入しました。このメタルラックを既に取り付けているぱるさんに取り付け方を教わり実行しました。メタルラックを付けるにあたり、トップケースにドリルで穴を開けなくてはならず、とても緊張する作業が待っています;;穴あけを失敗しないように型取り紙が入っています。 イタリア語で書いてあるだろうと思われる説明。まったく読めないので、写真が載っ...