とうとうダメになっちゃった。
- 2010/03/21
- 22:15
バイクは月に一回程しかのらないので(^^ゞ バッテリーが弱りいつも「キュ、キュ、キュルル」って感じで、
なんとかだましだまし掛っていたという感じで(^^ゞ これはやばい!な~んて思い、バイク仲間の
ドリ夫さんに、充電器を借りまして、充電をしパワーアップしたはずが。。。 ドリ夫さんには、
「充電なんかしてちゃダメダメ!乗らないと(^.^)」
って言われましたけど(^^ゞなかなか乗れず、充電器を頼りまちた。
こちらの充電器です。(^.^)
充電してから、またまた乗らず危ない状態。
ちと出かけるために、ガソリンを入れにスタンドへ。 給油が終わりエンジンを掛けたら、
なんと!掛らないじゃない(・o・)
やばっ!終わった(>_<) ついに来てしまいました、バッテリー上がりです(T_T)
どうしよう??? 押してなんか帰れな~い でも、ここはスタンド。。ラッキーと思い
さっそく、ケーブルで繋いで貰いエンジン始動(^^♪ これで一安心(^O^)/
でもなぁ~ やっぱり交換しないとだめかなぁ~ ツーリング途中で止まったら、迷惑掛るしな~
とか、考え交換しよう!と決断です。
2年8ヵ月で交換になりました。車検まで頑張って欲しかったぁ~~(T_T)
安いのだと、寿命が短いと聞いたことがあったので、奮発してGSユアサにちまちた。
純正は「MF」と書いてあったんですが、新しく買ったものには書いてなかったんですが(^^ゞ
何か?違いがあるのか分かりましぇん(^^ゞ 分かる方教えてくださいね。
交換したら元気もりもりでセルの回転する音が全然違い
気持ちいい感じでした(^O^)/
ナッ○ス幸○でタイヤをお取り置きして貰っているので
近いうちに、タイヤ交換でつヽ(^。^)ノ
スポンサーサイト